RANE ONE MKII | よくある質問



RANE ONE MKII 登場 ― DJ パフォーマンスを次のレベルへ!

初代 RANE ONE の優れた機能を基盤に、MKII はクリエイティビティをさらに高めるエキサイティングなアップグレードを搭載しています。内部 FX と洗練された中央の OLED ディスプレイにより、より直感的なコントロールを体験できます。専用ボタンで瞬時にアカペラやインストゥルメンタルに切り替え可能。さらに、デュアル・パフォーマンスパッドエリアを活用すれば、2 つのパッドモードを同時に起動できます。MKII には、Silent Cue、専用の Sampler レベルコントロール、Precision Feel チャンネルフェーダー、そしてテンション調整可能な MagFour クロスフェーダーも搭載されており、比類なき精度と柔軟性を提供します。

RANE ONE MKII で、あなたの DJ パフォーマンスを新たな高みへ!


目次


はじめに




RANE ONE MKII のボックスには何が含まれていますか?

  • RANE ONE MKII
  • IEC電源ケーブル
  • USB B-Cケーブル
  • 黒フェルト製スリップマット(2枚)
  • コントロールディスクワッシャー(4枚)
  • DeoxITフェーダールーブ
  • セットアップカード/QRコード
  • Serato Pitch 'n Time拡張バウチャー
  • SoundSwitchダウンロードカード
  • Rane DJステッカーシート
  • クイックスタートガイド
  • 安全および保証マニュアル


RANE ONE MKII を使い始めるために何かダウンロードする必要がありますか?

RANE ONE MKII を使い始めるには、Serato DJ Pro の最新バージョンが必要です。これは、Serato の Web サイトから直接ダウンロードできます。


Mac および Windows 用のドライバーは Serato DJ Pro にバンドルされていますが、Rane Web サイトからいつでも直接ドライバーをダウンロードできます。


RANE ONE MKII にプラッターはどのように取り付けますか?




プラッターを取り付けるには、RANE ONE MKII ベースユニットを箱から取り出し、プラッターアセンブリが入った2つの小箱をそれぞれ開けてください。


RANE ONE MKII を平らで安定した場所に置き、プラッターの裏面にあるピンをモーターアセンブリ上部の穴に合わせます。プラッターをしっかりと押し下げて取り付けます。プラッターが所定の位置に固定されると、カチッという音がすることがあります。回転が均一で、過度のガタツキがないことを確認してください。



プラッターを取り付けたら、スリップマットをプラッターの上に置き、次にコントロールディスクを置きます。コントロールディスクをスピンドルに固定するには、スピンドルの上部をつまみ、カチッと音がするまでコントロールディスクをゆっくりと回します。



ディスクの滑り抵抗を調整したい場合は、付属のワッシャーを各スピンドルのスリップマットの下に1~2枚ずつ取り付けることを検討してください。ワッシャーを使ってコントロールディスクを高くするほど、バックスピンが強くなります。


RANE ONE MKII はどのDJソフトウェアに対応していますか?

  • Serato DJ Pro のフルバージョンは ONE MKII に付属しており、Mac と Windows に対応しています。
  • Virtual DJ は Mac と Windows に対応しています(※Pro ライセンスが必要で、別途購入が必要です)
  • Algoriddim djay Pro は Mac、Windows、iOS に対応しています(※Pro ライセンスが必要で、別途購入が必要です)


RANE ONE MKII を使用するには Serato DJ Pro のライセンスが必要ですか?

RANE ONE MKIIはSerato DJ Proに対応しています。RANE ONE MKIIをコンピューターに接続し、Serato DJ Pro 3.3.3以降を実行している限り、Serato DJ Proのライセンスは必要ありません。


RANE ONE MKII には Serato の拡張機能が付属していますか?

RANE ONE MKII には、Serato Pitch ’n Time DJ エクスパンション用のバウチャーが同梱されています。Pitch ’n Time は、世界的に定評のあるタイムストレッチおよびキーシフトのアルゴリズムです。

Serato Pitch ’n Time DJ を使えば、トラックのテンポを自由に調整したり、キーをシフト/同期させたりすることができます。さらに Pitch Play Pad Mode を使用して、その場でリミックスすることも可能です。


Serato Stems


Serato DJ Pro のステム機能にアクセスするにはどうすればよいですか?

ONE MKII には、瞬時にステムを分離できる 4 つの方法があります。

  • パフォーマンスパッド - ステム、ステムFX、ステムロール専用のパッドモード
  • アカペラとインストゥルメンタルボタン - インストゥルメンタルまたはボーカルを瞬時にフィルターできます。Shiftキーを押しながら専用ステムボタンのいずれかを押すと、エコーアウトエフェクトが機能します。
  • セカンダリーパッドエリア - ステム、ステムFX、ステムロール専用のパッドモード
  • ステムレベルEQ - 高音/ボーカル、中音/メロディー+ベース、低音/ドラム


Stem Level はどのように機能しますか?

Stem Levelを使用すると、RANE ONE MKIIのEQノブを使ってステムをコントロールできます。Stem Levelを有効にするには、SHIFTキーを押しながら、使用したいチャンネルのCUEボタンを長押しします。ボタンが点滅し、Stem Levelモードになっていることが視覚的にわかります。Stem Levelモードが有効な場合、以下のEQノブでステムをコントロールできます。


HIGH | VOCAL

MID | MELODY+BASS

LOW | DRUMS



Stem Level モードを終了するには、SHIFT キーを押しながら、以前に有効にした CUE ボタンを押し続けます。


Stem FX と Stem Roll はどのように機能しますか?

Stem FXは、個々のステムパートまたは複数のステムパートにエフェクトを適用できる新しいパフォーマンスパッドモードです。Stem FXパッド(1~4)はラッチ式のオン/オフトグルで、Stem FXでアクティブにする単一または複数のステムパートを選択できます。Stem FXパッド(5~8)はラッチ式のオン/オフトグルで、選択したステムパートにエコーアウト、ロールアウト、ブレーカー、またはディレイエフェクトを適用できます。Parameter ボタンを使ってStem FXのレートを調整できます。




Stem Roll は新しいパフォーマンスパッドモードで、個々のステムパートや複数のステムパートにロールを適用できます。

Stem Roll パッド(1~4)はラッチ式のオン/オフトグルで、ロールに含めるステムパートを選択できます。Stem Roll パッド(5~8)は異なるタイムディビジョンでステムロールをトリガーします。左の Parameter ボタンでパッド 5~8 をモーメンタリートリガーに設定し、右の Parameter ボタンでパッド 5~8 をラッチトリガーに設定します。



デッキ機能


RANE ONE MKII には、高トルクのモーター駆動プラッターと、7.2 インチのアクリル製コントロールディスクが搭載されています。プラッターの感触を調整するには、ユニット背面にある LOW/HIGH トルクスイッチ、そして付属の (4) 枚の Control Disc Washer を使用します。常にフェルトスリップマットを最初に敷き、その上にプラッターごとに 1~2 枚の Control Disc Washer を必要に応じて重ねて摩擦を軽減することをおすすめします。これにより、プラッターがスムーズかつ安定して回転することが保証されます。

まずは Washer を使わずに試し、その後 1 枚または 2 枚を加えて、自分に最も合う感触を見つけてください。


RANE ONE MKII のコントロールディスクをカスタマイズできますか?

はい! RANE ONE MKII は、初代 RANE ONE と同様に、7 インチレコードを使って自分のスタイルやブランドに合わせてカスタマイズできます。ただし、ONE MKII Quick Release アダプターでレコードを取り付けるためには、6 mm の穴を 3 箇所開ける必要があります。正しく位置を合わせるために、オリジナルのアクリル製コントロールディスクをテンプレートとして使用することをおすすめします。


RANE ONE MKII には、Serato DJ Pro 内で利用できる複数の機能をコントロールするための 10 種類の専用パッドモードが搭載されています。さらに、自分の好みに合わせてマッピングできるカスタムユーザーモードも用意されています。 

  • パッドモードボタンを 1 回押すと、プライマリーパッドモードが有効になります。

  • パッドモードボタンを 2 回押すと、セカンダリーパッドモードが有効になります。

  • SHIFT ボタンを押しながら Hot Cue パッドモードボタンを押すと、Custom User Mode にアクセスでき、8 つのパッドと Parameter ボタンをさまざまなソフトウェア機能に割り当てることができます。 

 

プライマリーモード (Primary modes)

  • Hot Cue

  • Saved Loop

  • Roll

  • Sampler

  • Stems

セカンダリーモード (Secondary modes)

  • Pitch Play

  • Auto Loop

  • Stem Roll

  • Scratch Banks

  • Stem FX

三次モード (Tertiary modes)

  • Custom User Mode

Combination Pad Mode
パッドモードボタンのひとつを押し続け、その後別のパッドモードボタンを押すと Combination Pad Mode に入ります。
上段のパッド(1~4)で最初に押したボタンが第1のパッドモードになり、下段のパッド(5~8)から第2のパッドモードにアクセスできます。
Combination Pad Mode 中は、Parameter ボタンが第1のパッドモードをコントロールします。
このモード使用中は、セカンダリーモードや三次モード、Custom User Mode にはアクセスできません。


セカンダリーパッドエリアではどのようなパッドモードが利用できますか?

RANE ONE MKII には、パフォーマンスパッド 1~4 をトリガーするためのセカンダリーエリアが搭載されており、2 つのパフォーマンスパッドモードを同時に利用できます。このセカンダリーパッドグループには、2 層のパッドモードオプションがあります。

Pad Mode ボタンの機能を変更するには、Mode ボタンを押し続けながら、4 つの Pad Mode ボタンのいずれかを 1 回押してプライマリーパッドモードを選択します。

4 つの Pad Mode ボタンのいずれかを 2 回押すと、セカンダリーパッドモードを選択できます。



プライマリーレイヤー (Primary Layer)

  • Hot Cue

  • Scratch Banks

  • Sampler

  • Stems

セカンダリーレイヤー (Secondary Layer)

  • Beat Jump

  • Stem Roll

  • Stem FX

  • Auto Loop

 

ミキサー機能


クロスフェーダーはユーザーが交換できますか?テンションは調整できますか?

はい! MagFour クロスフェーダーはユーザーが交換可能です。
また、RANE ONE MKII のフェーダープレートは取り外し可能で、MagFour クロスフェーダーのテンションを直接調整できます。時計回りに回すとテンションが強くなり、反時計回りに回すとテンションが弱くなります。
さらに、クロスフェーダーカーブやリバースのコントロールも ONE MKII のフロントパネルに搭載されています。

 


チャンネルフェーダーには調整機能はありますか?

RANE ONE MKII のミキサーセクションには、Rane PERFORMER で初めて採用された PRECISION FEEL FADERS が搭載されています。これらの調整可能なテンションフェーダーは、MagFour と同じデュアルレール機構を採用しており、DJ にスムーズで信頼性が高く、一貫した操作感を提供します。

RANE ONE MKII のフェーダープレートは取り外し可能で、PRECISION FEEL FADER のテンションをフェーダー上で直接調整できます。時計回りに回すとテンションが強くなり、反時計回りに回すとテンションが弱くなります。

さらに ONE MKII のフロントパネルから、リバースやカーブ調整を行ってフェーダーをカスタマイズすることも可能です。


サンプラーをコントールするにはどうすればいいですか?

RANE ONE MKII には、ユニットのフロント パネルに専用のSampler Level が搭載されています。



サンプラーには、各デッキの下にある 8 つのパフォーマンス パッド、または各デッキの上にあるセカンダリーパッドからアクセスできます。




初めて Serato DJ Pro 3.3.3 を起動する際、ソフトウェアのデフォルト設定が AUX ルーティングになっていない場合は、Serato Sampler を AUX オプションにルーティングするよう設定する必要があります。

この調整を行うことで、ONE MKII の Sampler Level ノブ で Serato Sampler の音量を効果的にコントロールできるようになります。



EQノブはフルキルですか?

はい、RANE ONE MKII の EQ ノブはフルカット(フルキル)対応です。 


FX


RANE ONE MKIIにはハードウェアまたはソフトウェアベースのFXが搭載されていますか?

両方です!
RANE ONE MKII には強力な専用内部 FX エンジンが搭載されており、Reverb や Echo といった定番のクラシック FX に加え、Fader Tone、Choppa、Mute などの新しいエフェクトを含む 29 種類の FX が内蔵されています。

さらに、HW/SW FX ボタンを押すことで Serato DJ Pro のソフトウェア FX も利用できます。


Rane Internal FX



Serato Software FX



Serato DJ ProのチャンネルFXはどのように機能しますか?

Channel FX は、Serato から提供されるソフトウェアベースのエフェクトです。Filter、Filter Roll、Noise、Flanger から選択できます。

チャンネルが Line ポジションにある場合は、どの Channel FX が割り当てられていても内部フィルターが適用されます。

SHIFT を押し続けながら Channel FX ボタンを押すと、両方の Channel FX ノブに割り当てられる Channel FX を変更できます。
このボタン操作を行うと、現在選択されている Channel FX がメインディスプレイに 2 秒間表示されます。
同じ操作を繰り返すことで次の Channel FX に切り替わり、最後に表示された FX が両方の Channel FX ノブに自動的に割り当てられます。


チャンネルFXノブが反応しません。まず有効にする必要がありますか?

はい、Channel FX を使用するには、各デッキで有効化する必要があります。CFX ON ボタンを押して、Channel FX を有効または無効にします。  


FX 1~6ボタンはどのように機能しますか?

これらのボタンを押すと、対応する内部エフェクトまたはソフトウェアエフェクトを有効/無効にできます。
割り当てられている FX を変更するには、6 つの FX ボタンのいずれかを押し続け、Parameter / FX Select ノブを回します。ノブを押し込むと、選択した FX がスロットに読み込まれます。 



エフェクト設定を保存・呼び出すには、6 つの FX ボタンのいずれかを 3 秒間押し続けます。ディスプレイに「FX SAVED」と表示されます。保存されたエフェクトとそのパラメーターは、電源を切って再び入れた後も呼び出されます。


マイク FXはどのように機能しますか?

Mic 1 FX ON ボタンを押すと、Mic 入力 1 にエフェクトが適用されます。
Mic 1 FX ON ボタンを押し続けながら Parameter ノブを回すと、Mic FX Depth を調整できます。 


Mic 1 FX ON ボタンを押し続けながら FX ジョイスティックを上下に動かすと、Mic 1 のエフェクトを EchoReverb の間で切り替えることができます。

Shift を押し続けながら Mic 1 FX ON ボタンを 3 回連続で押すと、FX BPM を手動で上書きできます。
Shift を押し続けながらこのボタンを 4 秒間押すと、BPM がソフトウェアの BPM にリセットされます。

 



FX OLEDディスプレイの色が反転しています。ONE MKIIの故障でしょうか?

いいえ。ディスプレイの焼き付き防止のため、操作が 2 分間行われないと OLED 全体の画面イメージが反転表示されます。さらに 2 分後には元の通常表示に戻ります。

この「通常表示 ⇔ 反転表示」の切り替えは、操作が検出されるまで繰り返されます。操作が行われると、OLED は即座に通常の非反転表示に戻ります。


技術仕様

 

RANE ONE MKIIにはどのような出力がありますか?

RANE ONE MKII には、XLR とステレオ RCA の Main 出力に加え、XLR の Booth/Zone 出力が搭載されています。
ヘッドフォン用には 6.35 mm(1/4") および 3.5 mm(1/8") TRS 出力があり、さらに 2 つの USB-B ポートを使って複数のコンピューターを同時に接続でき、スムーズな back-to-back DJ トランジションが可能です。 


RANE ONE MKIIにはどのような入力がありますか?

RANE ONE MKII のリアパネルには、Deck 1 と Deck 2 に対応する 2 系統のステレオ RCA 入力があります。これらは Phono/Line 切替可能な入力で、ターンテーブル、CD/メディアプレーヤー、ドラムマシン、サンプラー、追加のミキサー、あるいはスマートフォンやタブレットのようなラインレベル機器を接続するのに最適です。アナログソースを再生したい場合は、ここにデバイスを接続してください。

また、Mic 2 と共用の 2 バンド EQ を備えた専用ステレオ RCA Aux 入力も搭載されています。

 

マイクは何本接続できますか?

RANE ONE MKII には、独立したゲインと 2 バンド EQ コントロール、さらに On/Off スイッチを備えた 2 系統の XLR/TRS コンボジャックが搭載されています。

Mic 1 には専用の FX コントロールがあり、Echo や Reverb にアクセスできるほか、Talkover 機能も利用できます。Talkover を使用すると、マイクに話した際にメインミックスの音量が自動的に下がります。Talkover の設定は、ONE MKII 本体のユーティリティメニューから直接調整可能です。

 


RANE ONE MKII には何台のコンピューターを接続できますか?

RANE ONE MKII には Serato DJ Pro 接続用の USB ポートが 2 基搭載されています。
これにより、2 人の DJ が同時にプレイでき、スムーズな back-to-back パフォーマンスが可能です。 


サウンドカードの仕様は?

RANE ONE MKII は、24-bit / 48 kHz デジタルオーディオと 32-bit 浮動小数点 DSP を搭載しています。 


ADC113 dB
DAC113 dB
CD 入力 → アナログ出力 110 dB
CD 入力 → USB 出力113 dB
USB 入力 → アナログ出力113 dB


RANE ONE MKII の寸法と重量は?

RANE ONE MKII のサイズ(幅 × 奥行 × 高さ):674 × 345 × 124.3 mm(26.5 × 13.6 × 4.9 インチ)
重量:10.68 kg(24.56 ポンド) 


RANE ONE MKII 用のケースはありますか?

RANE ONE MKII は前モデルと同じ寸法のため、RANE ONE 用に作られた既存のケースはすべて MKII にも対応します。  




この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。